忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイミルセグロカモメ

またまた忘れた頃の更新です。



防波堤にとまったセグロカモメ&カモメの群れの中に、ひときわ黄色っぽい足の個体。

背の色もやや濃いような感じで、いわゆる「タイミレンシス」なんでしょうか。

足の色が黄色っぽいタイミルセグロカモメ

隣のセグロカモメ第2回冬羽との足の色の差。@大阪港の堤防 2018年2月撮影 [AF-S Nikkor 200-500mm F5.6E ED VR & D500、車内から手持ち撮影]

タイミレンシス(タイミルセグロカモメ)Larus heuglini 'taimyrensis' は
ホイグリンカモメ✖セグロカモメの交雑個体ともされるグループで、地域にもよりますが
そんなにめっちゃ珍しいわけではないけど…って感じ(?)の大型カモメ。

ホイグリンカモメの亜種なのか、それとも雑種なのか、微妙な立ち位置にいる存在ですね。

あまりカモメ類に興味のない方も、
セグロカモメがたくさんいたら探してみるのも楽しい…かもしれません。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村

 

拍手[1回]

PR

春の渡り、絶賛進行中

 

ウカウカしてる間に春の渡りは進んでおります。
お金も暇も不足している私、ただただ焦燥感ばかりの4月も半分が終わりました。

今年もコチドリがやってきた。
ここ2年ほど繁殖している空き地ですが、ここもいつまでこの状態やら・・・

レッドブック記載の危惧種を育む僅かな土地も、風前のともしびという現実。

淀川沿いのマンションに居着いているチョウゲンボウ

キリッと精悍な表情。@海辺の空き地 2016年4月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> & D300、柵に乗っけて手持ち撮影]

こちらは去る鳥、ツグミたん。
地面に這いつくばる姿勢で、超ローアングル撮影です。

冬鳥たちも徐々にフェードアウトしていく季節ですねぃ。

チョウゲンボウ第一回冬羽

彼と同じ目線で。@街の大きな公園 2016年4月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> & D300]

次は水辺を覗きに行こうかなー。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村

 

拍手[0回]

超ゲン坊

 

普通のゲン坊よりスピードとパワーが大幅に強化されたものを
『超(スーパー)ゲン坊』と呼びます。

嘘です。

おなじみ長元坊(チョウゲンボウ)くん。
ひらひら、と言うかパタパタ、飛び方も軽いハト大の猛禽です。

橋梁や高層ビルなどでの繁殖に適応し、都市部で目にする機会が増えました。

(2枚ともトリミングあり、別個体)

淀川沿いのマンションに居着いているチョウゲンボウ

真上を飛ばれると撮りづらいよ。@淀川 2015年12月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> & D300、手持ち撮影]

チョウゲンボウ第一回冬羽

こっちは海辺の埋立地で。 2015年12月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> & D300、手持ち撮影]

そういえばこの間、自宅そばのマンションでカラスに絡まれてたなあ。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村

 

拍手[0回]

チュウヒ Eastern marsh harrier

 

これまた土曜日のストックから、葦原の鷹・チュウヒです。

虹彩の色が濃いので幼鳥のようですまだ老成していない個体かと思います。

アゲインストで飛ぶことで、お得意のゆ~っくり飛ぶ狩りを
効率よくこなしている様子でした。

稲妻のような疾さで飛ぶハイタカと好対照ですね。

(トリミングあり)

南港野鳥園にて。葦原の鷹・チュウヒ

葦に潜むオオジュリンにとっては死の翼か。 2015年11月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> & D300]

いわゆる『大陸型』でも来てくれないかと。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村

 

拍手[0回]

ハイタカ Sparrowhawk

 

いやぁ、寒くなりました。

皆様、風邪などひかれませんようにご注意ください。

土曜日の撮影分から。

猛禽類は数あれど、カッコよさではトップクラス。

電光石火の動きを見せるハイタカさんです。

(距離がかなりあるので大トリミング)

風を切り裂いて飛ぶハイタカ

大きさ的にナメられてる?オナガガモ動じない。 2015年11月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> & D300]

疾風のような鷹、エエわ~。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村

 

拍手[0回]

ハヤブサ Peregrine Falcon

 

超久しぶりのブログ投稿。

いつ以来だろう、と見てみたら実に約2年8ヶ月ぶりでした。

強い冷え込み&強風の『猛禽日和』になった土曜日の朝、サッと視界をかすめたのはハヤブサ。

反応が遅れてしまい何とか撮れたのはだいぶ上空にあがった後でした。

AFで撮れるレンズ欲しいなあ!ビッグでもジャンボでもいいから当たれ!

南港野鳥園上空に現れたハヤブサ

強い風を受けソアリングする我らがファルコン 2015年11月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> & D300]

ぼちぼちと撮影は続けてます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村

 

拍手[0回]

アメリカヒドリとヒドリガモの交雑個体 Wigeon (American&Eurasian hybrid)

 

春の訪れに伴って、カモ類は数・種ともに大幅減少です。

約80mほど離れた沖合いを泳ぐヒドリガモの中に、やけに額の白さが目立つ一羽。

『アメリカヒドリが混じってる』。そう判断して、レンズを向けファインダーを覗くと・・・

ヒドリガモの中にアメリカヒドリ雑種

ん~っ!? 2013年3月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> & D300]

ヒドリガモ&アメリカヒドリ交雑個体

上の写真から切り出したもの。アメヒとヒドリの雑種ですね。

暖かいというよりも暑い日でした。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村

 


拍手[1回]

カワセミ Common Kingfisher

HDDに眠っていた7年前のデジスコ写真から一枚。




背景のボケが汚い。  2006年1月撮影 [KOWA TSN-664ED PROMINAR + TSE-14W + SONY DSC-W5 / アスペクト比調節の為上下をトリミングしています]



デジスコ用に新しいコンデジ買おうかな・・お金無いけど。

 

拍手[0回]

ミコアイサ Smew

久しぶりに、近所の干潟へ。娘との約束があるため、朝の1時間だけの撮影です。

おっ、何だあの白い水鳥・・・。




ここで見るの初めてです。ミコアイサの♂ 2013年3月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> & D300]




2羽いました。 2013年3月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> & D300]



短時間でサクッと観察&撮影を完了。

いつもこうありたいもんです。



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

拍手[1回]

ハイイロチュウヒ Hen Harrier

在庫から、ハイチュウ♀タイプ。

またまた100m以上離れた被写体で、写りはイマイチですね。



翼の裏、縞模様が美しい。




テレコンつけてます。 2013年1月撮影 [Nikkor Ai 600mmF5.6S<New> + TC-14B & D300]



♂も撮りたい・・・。



にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

拍手[0回]

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

いろいろリンク。

KOWA プロミナーネットショップ
ネイチャーランドKYOEI
服雑屋
プレミアムバンダイ
バンダイ公式オンラインショップです

フリーエリア

最新TB

プロフィール

HN:
黒猫
性別:
男性
趣味:
ほふく前進

バーコード

ブログ内検索

お天気情報

忍者アド

カウンター