ねこのすなブログ~地元大阪を中心にした野鳥&ネイチャーフォト
主に大阪周辺でのデジイチ&デジスコによる野鳥撮影を紹介しています。
またまたツバメ。
木曜日はお休みだったので、ツバメポイントへ。
スッキリしない薄曇りなうえに近くの田んぼでは農家の人たちがワラか何かを焼いていて、煙がモウモウと立ちこめています・・・。
こりゃイカン、と少し離れた田んぼへ移動します。
さーて、どうしようか・・・と思っていると、ブイ〜ッンと迫力のある羽音が頭の上を通過していきました。
大きく美しいその姿は少年の憧れ(?)ギンヤンマです。
ピントが甘いな〜。
っと、風向きが変わったのか、煙が来なくなったので再びツバメポイントへ。
やはりあまり明るくないので、アイピースを20倍に変更します。
さらにシャッター速度を1/500秒まで落とし、流し気味に撮影することにしました。
SS遅いと、細かいディテールは表現できませんねぇ。
今回の撮影では、巣立ち雛が多く見られました。
「弟よ!ゼロ歳児にしてこの肉体美、どうよっ」「知らんがな」
セグロセキレイも子育て真っ只中。餌を求めてペガサスのごとく飛び回ってました。
さらに暗くなってきたので、今回はここまで。
次回からはギンヤンマはじめトンボ狙いでもいいなぁ・・・。
スッキリしない薄曇りなうえに近くの田んぼでは農家の人たちがワラか何かを焼いていて、煙がモウモウと立ちこめています・・・。
こりゃイカン、と少し離れた田んぼへ移動します。
さーて、どうしようか・・・と思っていると、ブイ〜ッンと迫力のある羽音が頭の上を通過していきました。
大きく美しいその姿は少年の憧れ(?)ギンヤンマです。
ピントが甘いな〜。
っと、風向きが変わったのか、煙が来なくなったので再びツバメポイントへ。
やはりあまり明るくないので、アイピースを20倍に変更します。
さらにシャッター速度を1/500秒まで落とし、流し気味に撮影することにしました。
SS遅いと、細かいディテールは表現できませんねぇ。
今回の撮影では、巣立ち雛が多く見られました。
「弟よ!ゼロ歳児にしてこの肉体美、どうよっ」「知らんがな」
セグロセキレイも子育て真っ只中。餌を求めてペガサスのごとく飛び回ってました。
さらに暗くなってきたので、今回はここまで。
次回からはギンヤンマはじめトンボ狙いでもいいなぁ・・・。
PR
この記事にコメントする
無題
無題
>kenさん
このセグロセキレイ、さかんに餌をとって水面上を飛んでいました。
条件さえ良ければもう少し綺麗に写してあげられるんですが・・・。
トンボでもこのギンヤンマのような大型種の場合、なわばりを巡回してきますのでそのコースを見切ればいけますよ。
今回は手持ちデジスコだったのですが、ヤンマだと三脚使ったほうが良いかも知れません。
次回は久々に三脚を持参するつもりです(^^)
このセグロセキレイ、さかんに餌をとって水面上を飛んでいました。
条件さえ良ければもう少し綺麗に写してあげられるんですが・・・。
トンボでもこのギンヤンマのような大型種の場合、なわばりを巡回してきますのでそのコースを見切ればいけますよ。
今回は手持ちデジスコだったのですが、ヤンマだと三脚使ったほうが良いかも知れません。
次回は久々に三脚を持参するつもりです(^^)
無題
無題
>てぃあどろっぷさん
この兄(か、どうかは不明)ツバメが翼を広げた途端、横の子がそっぽを向いたのが笑えました(^。^)
雛たちに給餌する親鳥を撮影していると気づくのですが、
いつもスマートでおしゃれな印象の彼らの翼がバッサバサ。
羽繕いもなおざりに、必死で子育てをしているのだと思います。
この兄(か、どうかは不明)ツバメが翼を広げた途端、横の子がそっぽを向いたのが笑えました(^。^)
雛たちに給餌する親鳥を撮影していると気づくのですが、
いつもスマートでおしゃれな印象の彼らの翼がバッサバサ。
羽繕いもなおざりに、必死で子育てをしているのだと思います。
無題
無題
>kuwaさん
ありがとうございます。
セキレイはスマートでカッコイイですから、もっと撮りたいんですが・・・
なかなかうまくいきません。
ツバメのように、撮影に適したポイントの発見が必要ですね。
ありがとうございます。
セキレイはスマートでカッコイイですから、もっと撮りたいんですが・・・
なかなかうまくいきません。
ツバメのように、撮影に適したポイントの発見が必要ですね。
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
いろいろリンク。
カテゴリー
最新CM
チュウヒ Eastern marsh harrier
from:m125
(12/21)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:黒猫
(02/25)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:ken
(02/25)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:黒猫
(11/28)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:ken
(11/27)
最新記事
(02/13)
(04/16)
(12/30)
(12/02)
(11/30)