ねこのすなブログ~地元大阪を中心にした野鳥&ネイチャーフォト
主に大阪周辺でのデジイチ&デジスコによる野鳥撮影を紹介しています。
春の小川
うちの奥さんの実家へ。近くを流れる小さな川沿いを、デジスコ持ってウロウロしてきました。
いつも元気なハクセキレイ。ちょっと写り悪いか。
キジバトがせわしなく通過。
たそがれツグミ。
販売終了から何年も経過した古いコンデジだから?ISO100で撮ってもノイジーですね。
ノイズ感の有無だけでデジカメの画質を評価できないとは思いますが、あるよりは無いほうがいいワケです。
(TSN-664ED PROMINAR / TSE-14W / DSC-MZ3 / 手持ち撮影 / ノートリ)
いつも元気なハクセキレイ。ちょっと写り悪いか。
キジバトがせわしなく通過。
たそがれツグミ。
販売終了から何年も経過した古いコンデジだから?ISO100で撮ってもノイジーですね。
ノイズ感の有無だけでデジカメの画質を評価できないとは思いますが、あるよりは無いほうがいいワケです。
(TSN-664ED PROMINAR / TSE-14W / DSC-MZ3 / 手持ち撮影 / ノートリ)
PR
この記事にコメントする
無題
kenさんへ
ハクセキレイくんはちょっと小さすぎましたかねぇ f(^ー^;
そそ、ツバメも楽しみですね!
僕のは数撃ちゃ当たる式のヘッポコ撮影術ですから・・・フツーの人間業です( ´-`)
そそ、ツバメも楽しみですね!
僕のは数撃ちゃ当たる式のヘッポコ撮影術ですから・・・フツーの人間業です( ´-`)
無題
デジカメも次から次に新しいのが出るので、買い替えのタイミングに悩みますね。
少し前の機種だとPCモニターで見ると確かに荒れが目立ちますけど、最新のプリンターでプリントしてもA4程度ならほとんど差は無いですね。(街のDPEでも同じ)
差が出るのは、プロラボでクリスタルペーパーで焼いたり、もっと大きなサイズでプリントした時くらいですね。
私も次に買うとしたら、来年以降出てくるであろう2,481万画素機かな。
しかしこれ買っても、1,2年後にもっと安い中級機が出てくるかもしれないし・・・
いっその事、中判デジタルへ移行しようか・・・(^^ゞ
少し前の機種だとPCモニターで見ると確かに荒れが目立ちますけど、最新のプリンターでプリントしてもA4程度ならほとんど差は無いですね。(街のDPEでも同じ)
差が出るのは、プロラボでクリスタルペーパーで焼いたり、もっと大きなサイズでプリントした時くらいですね。
私も次に買うとしたら、来年以降出てくるであろう2,481万画素機かな。
しかしこれ買っても、1,2年後にもっと安い中級機が出てくるかもしれないし・・・
いっその事、中判デジタルへ移行しようか・・・(^^ゞ
- kuwa
- 2008/03/19(Wed)15:43:02
- 編集
kuwaさんへ
買い換えのタイミング及び予算繰りに悩みます(^◇^;)
うーん、大きくプリント・・・こどもの写真ならありえる話です。
2500万画素&秒12コマのD3Xなんてのが出るんでしょうかね。
RAW現像が大変そうだぁ( ´-`)
うーん、大きくプリント・・・こどもの写真ならありえる話です。
2500万画素&秒12コマのD3Xなんてのが出るんでしょうかね。
RAW現像が大変そうだぁ( ´-`)
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
いろいろリンク。
カテゴリー
最新CM
チュウヒ Eastern marsh harrier
from:m125
(12/21)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:黒猫
(02/25)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:ken
(02/25)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:黒猫
(11/28)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:ken
(11/27)
最新記事
(02/13)
(04/16)
(12/30)
(12/02)
(11/30)