ねこのすなブログ~地元大阪を中心にした野鳥&ネイチャーフォト
主に大阪周辺でのデジイチ&デジスコによる野鳥撮影を紹介しています。
あーあ・・失敗しますた
ご飯食べました、黒猫です(^-^)
今日は夕方から仕事だったので、お昼前にチュウヒに会いに行って来ました。
しっかし寒っ!しかも風強っ!!(゚д゚*)
そらチュウヒも飛びませんわ・・・。
しかたなくキャラメルを食べて座り込んでいるうち、ウトウトと・・・。
寝たら死ぬんじゃねーか、と気を取り直して空を見上げます。
・・・やってしまいました。
チョウゲンボウの大接近を見逃してしまいました。
あわててスコープを向けてみたものの、フレームに入れるので精一杯。
ピント合わせ?何それ?おいしいもん?みたいな写真しか撮れず・・・(T^T)
それに限らず、今日はどうもいけません。ピントの山がつかめず、ひどいのを量産してしまいます。
ウミネコ
カワウ
もう・・ダメす・・・帰る・・・と思った瞬間、少し離れた場所からチュウヒが浮上!
強風にあおられながら、いつも以上にフラフラと漂うチュウさん。
かろうじてマシな写真を数枚ゲッツ。
![chuuhi1218_1.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/chuuhi1218_1-thumbnail2.jpg)
![chuuhi1218_2.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/chuuhi1218_2-thumbnail2.jpg)
![chuuhi1218_3.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/chuuhi1218_3-thumbnail2.jpg)
今日は修行不足を痛感しました。もっとがんばらねば・・・。
今日は夕方から仕事だったので、お昼前にチュウヒに会いに行って来ました。
しっかし寒っ!しかも風強っ!!(゚д゚*)
そらチュウヒも飛びませんわ・・・。
しかたなくキャラメルを食べて座り込んでいるうち、ウトウトと・・・。
寝たら死ぬんじゃねーか、と気を取り直して空を見上げます。
・・・やってしまいました。
チョウゲンボウの大接近を見逃してしまいました。
あわててスコープを向けてみたものの、フレームに入れるので精一杯。
ピント合わせ?何それ?おいしいもん?みたいな写真しか撮れず・・・(T^T)
![chougen1218.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/chougen1218-thumbnail2.jpg)
![chougen1218_2.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/chougen1218_2-thumbnail2.jpg)
それに限らず、今日はどうもいけません。ピントの山がつかめず、ひどいのを量産してしまいます。
![umineko.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/umineko-thumbnail2.jpg)
![kawau1218.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/kawau1218-thumbnail2.jpg)
もう・・ダメす・・・帰る・・・と思った瞬間、少し離れた場所からチュウヒが浮上!
強風にあおられながら、いつも以上にフラフラと漂うチュウさん。
かろうじてマシな写真を数枚ゲッツ。
![chuuhi1218_1.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/chuuhi1218_1-thumbnail2.jpg)
![chuuhi1218_2.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/chuuhi1218_2-thumbnail2.jpg)
![chuuhi1218_3.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/chuuhi1218_3-thumbnail2.jpg)
![chuuhi1218_4.jpg](http://nekonosuna.up.seesaa.net/image/chuuhi1218_4-thumbnail2.jpg)
今日は修行不足を痛感しました。もっとがんばらねば・・・。
PR
この記事にコメントする
無題
無題
>kenさん
いつでもどこでも、突然異常に眠くなることがありまして・・・そういう体質なんです(^_^;
ピント合わせは永遠の課題ですねえ・・・。
いつでもどこでも、突然異常に眠くなることがありまして・・・そういう体質なんです(^_^;
ピント合わせは永遠の課題ですねえ・・・。
無題
チョウゲンボウ、やってしまいましたか。(^^;
またチャンスあるでしょう!次、次。
その代わり、チュウヒはバッチリではないですか!
スコープがゆれる状況の中で、これだけ撮れれば言う事なしです。(^^)。
私も、昨日は午後からほとんど何も撮っていません。
凄い強風・・・鳥見どころではありませんでした。
それを考えると、素晴らしい!
またチャンスあるでしょう!次、次。
その代わり、チュウヒはバッチリではないですか!
スコープがゆれる状況の中で、これだけ撮れれば言う事なしです。(^^)。
私も、昨日は午後からほとんど何も撮っていません。
凄い強風・・・鳥見どころではありませんでした。
それを考えると、素晴らしい!
無題
>kuwaさん
お返事遅くなりました。ごめんなさい。
そうですね、次いきましょう次っ(゚д゚*)
殺人的な寒さと強風が続いてますね・・デジカメ・照準機ともにバッテリーがすぐにへたってしまうのに閉口してます。
それにしても、しとめねばならない猛禽がどんどん増えていきます(^_^;
お返事遅くなりました。ごめんなさい。
そうですね、次いきましょう次っ(゚д゚*)
殺人的な寒さと強風が続いてますね・・デジカメ・照準機ともにバッテリーがすぐにへたってしまうのに閉口してます。
それにしても、しとめねばならない猛禽がどんどん増えていきます(^_^;
無題
寒空の下、撮影お疲れ様です^^
チュウヒの写真いい感じじゃないですか〜。
これからも修行?がんばってくださいね!
デジスコに興味シンシンのてぃあでした。
(またアドバイスお願いするかも!)
チュウヒの写真いい感じじゃないですか〜。
これからも修行?がんばってくださいね!
デジスコに興味シンシンのてぃあでした。
(またアドバイスお願いするかも!)
無題
>teatdropさん
毎日寒いですね〜(×_×)
チュウさんは飛翔力が低いのか、風にあおられてヨロヨロしてる隙に撮らせてくれました。
修行はまだまだ続いていきます。
この冬の間に撮っておきたい鳥さんがてんこ盛りですから。
デジスコは一眼に比べると簡単であり、制約の多い手法でもあります。
撮影の幅を広げるという意味ではメリットがあるかも、ですね(・-・)
毎日寒いですね〜(×_×)
チュウさんは飛翔力が低いのか、風にあおられてヨロヨロしてる隙に撮らせてくれました。
修行はまだまだ続いていきます。
この冬の間に撮っておきたい鳥さんがてんこ盛りですから。
デジスコは一眼に比べると簡単であり、制約の多い手法でもあります。
撮影の幅を広げるという意味ではメリットがあるかも、ですね(・-・)
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
いろいろリンク。
カテゴリー
最新CM
チュウヒ Eastern marsh harrier
from:m125
(12/21)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:黒猫
(02/25)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:ken
(02/25)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:黒猫
(11/28)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:ken
(11/27)
最新記事
(02/13)
(04/16)
(12/30)
(12/02)
(11/30)