ねこのすなブログ~地元大阪を中心にした野鳥&ネイチャーフォト
主に大阪周辺でのデジイチ&デジスコによる野鳥撮影を紹介しています。
神戸ルミナリエ
昨夜は奥さんと神戸へ。11回目の開催となる神戸ルミナリエへ行って来ました。
ご存じの方も多いでしょう、このルミナリエは1995年の阪神・淡路大震災で亡くなった方々の鎮魂と神戸の復興を願って始められた「光の彫刻作品」展です。
光の門「フロントーネ」と、それに続く光の回廊「ガレリア」。
今年は少し人が少ないような感じですが、それでもたくさんの来場者がぞろぞろと列を作って歩いていきます。
テントや寝袋、水などを満載した自転車で知人の救援に向かった神戸の街。
美しく再建された町並みは、来るたびに感慨深いものがあります。
光の壁掛け「スパッリエーラ」
今年の神戸ルミナリエは22日まで。万全の防寒でお出かけください。
ご存じの方も多いでしょう、このルミナリエは1995年の阪神・淡路大震災で亡くなった方々の鎮魂と神戸の復興を願って始められた「光の彫刻作品」展です。
光の門「フロントーネ」と、それに続く光の回廊「ガレリア」。
今年は少し人が少ないような感じですが、それでもたくさんの来場者がぞろぞろと列を作って歩いていきます。
テントや寝袋、水などを満載した自転車で知人の救援に向かった神戸の街。
美しく再建された町並みは、来るたびに感慨深いものがあります。
光の壁掛け「スパッリエーラ」
今年の神戸ルミナリエは22日まで。万全の防寒でお出かけください。
PR
この記事にコメントする
無題
無題
>kuwaさん
実際はもっとキレイで明るいですよ(^-^)
交通規制がきびしいですから、電車でないとなかなか行けないのが難点でしょうか。
鳥撮りももちろんですが、こういうときもデジ眼欲しくなります(^_^;
実際はもっとキレイで明るいですよ(^-^)
交通規制がきびしいですから、電車でないとなかなか行けないのが難点でしょうか。
鳥撮りももちろんですが、こういうときもデジ眼欲しくなります(^_^;
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
いろいろリンク。
カテゴリー
最新CM
チュウヒ Eastern marsh harrier
from:m125
(12/21)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:黒猫
(02/25)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:ken
(02/25)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:黒猫
(11/28)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:ken
(11/27)
最新記事
(02/13)
(04/16)
(12/30)
(12/02)
(11/30)