ねこのすなブログ~地元大阪を中心にした野鳥&ネイチャーフォト
主に大阪周辺でのデジイチ&デジスコによる野鳥撮影を紹介しています。
また干潟。
連休明けの朝、自転車で干潟へ。あれれ、なんだか人が多いなー?
とりあえず 『お約束』 のコアジサシ。
出会ったご婦人に聞いたところ、キョウジョシギとウズラシギが入ってるらしい。
なるほど、それでですか。
だいぶ赤くなったトウネンやハマシギの群れをチェックするも、ウズラシギは見つからない。
それならそれで、ほかのシギを。
朝のいっときだけ見かけたダイゼンの小群。
きれいな夏羽が見たかったのに…まあいっか。オオソリ写してて気がついたらどっか行ってたス _| ̄|○
この日はセッカが大はしゃぎ。あちらこちらでなわばり宣言してました。ヒッヒッヒッヒ…。
キョウジョもウズラも小島の裏側に入って出てこないらしいし、あまり時間もないので今日はここまで。
まぁこんなもんですかねぇ。
( 撮影機材 ; KOWA TSN-664ED PROMINAR + TSE-14W + SANYO DSC-MZ3 / 手持ち撮影 & ノートリミング )
PR
この記事にコメントする
無題
コアジサシさんこれぞデジスコというぐらい素晴らしい写真ですね(^^)。
ダイゼンにキョウジョ、ウズラとシギチも渡り真っ盛りですね。
ダイゼンにキョウジョ、ウズラとシギチも渡り真っ盛りですね。
Re:無題
ありがとうございます(^o^)
ホントはもうちょっとだけ大きく撮りたいのですけれど…コアジサシ。
シギチ探しは忍耐だ、と再認識して帰ってきました(^_^;)
ホントはもうちょっとだけ大きく撮りたいのですけれど…コアジサシ。
シギチ探しは忍耐だ、と再認識して帰ってきました(^_^;)
- 2007/05/09 10:45
無題
少し前まで2羽ほどでしたが、ダイゼンも数が増えてるようですね。
まだ白黒のは居ませんでしたか?
それにしても、連休明けの朝から結構賑わってるんですね。
まだ白黒のは居ませんでしたか?
それにしても、連休明けの朝から結構賑わってるんですね。
- kuwa
- 2007/05/08(Tue)20:19:59
- 編集
Re:無題
そうですね、綺麗なダイゼンはまた会えずでした。
やや背中が褐色を帯びたムナグロっぽいのもいたんですが、よくわかりませんでした(^_^;)
何も知らずに出かけたので、『なんでこんなに人が?』と思いましたよ。
やや背中が褐色を帯びたムナグロっぽいのもいたんですが、よくわかりませんでした(^_^;)
何も知らずに出かけたので、『なんでこんなに人が?』と思いましたよ。
- 2007/05/09 10:48
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
いろいろリンク。
カテゴリー
最新CM
チュウヒ Eastern marsh harrier
from:m125
(12/21)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:黒猫
(02/25)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:ken
(02/25)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:黒猫
(11/28)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:ken
(11/27)
最新記事
(02/13)
(04/16)
(12/30)
(12/02)
(11/30)