ねこのすなブログ~地元大阪を中心にした野鳥&ネイチャーフォト
主に大阪周辺でのデジイチ&デジスコによる野鳥撮影を紹介しています。
ピグミーくん
(Kowa TSN-664ED PROMINAR / TSE-21WB / SANYO DSC-MZ3 /手持ち撮影 / ノートリ)
最小のキツツキ・コゲラです。いつ頃からか都市部に進出してきましたねぇ。
なんかもう、そこらへんの公園とか街路樹にもとまってますから、ヒヨとかムクみたいな『都市鳥』ですわ。
ギーギィーッ!って声が、特撮ヒーローにやられる戦闘員っぽくて、イイ。
☆
ド逆光(笑)で色収差出まくり&周辺減光&デジカメアダプタ調整不足で円周状の収差・・・と、
とにかくいろんな意味でウルトラ駄目な写真を強引にレタッチした一枚。
僕は、なんだコゲラか、と言いながらもついついスコープを向けてしまう 『コゲラー』 です。
PR
この記事にコメントする
無題
kenさんへ
無題
私もコゲラは結構好きですね。
動きが可愛い鳥ですね。
木をコンコン突いてる姿を見ると何時もカメラを向けますが、あの動きは速過ぎてブレてばかり。
1/1000秒以上でシャッター切らないと止まらないんじゃないかと思いますが、条件の悪い所が多いですね。
ダイナミックに木屑を飛び散らかしてるシーンを撮りたいと思ってはいるのですが・・・
動きが可愛い鳥ですね。
木をコンコン突いてる姿を見ると何時もカメラを向けますが、あの動きは速過ぎてブレてばかり。
1/1000秒以上でシャッター切らないと止まらないんじゃないかと思いますが、条件の悪い所が多いですね。
ダイナミックに木屑を飛び散らかしてるシーンを撮りたいと思ってはいるのですが・・・
- kuwa
- 2008/03/24(Mon)17:25:38
- 編集
kuwaさんへ
コゲラ可愛いですよねー(^・^)
速いし暗いしカメラ振り上げなきゃイカンし・・・結構撮りにくい相手です。
葉が茂る季節は高速シャッターが使えるチャンスが限られてきますし、冬場ですかねぇ。
速いし暗いしカメラ振り上げなきゃイカンし・・・結構撮りにくい相手です。
葉が茂る季節は高速シャッターが使えるチャンスが限られてきますし、冬場ですかねぇ。
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
いろいろリンク。
カテゴリー
最新CM
チュウヒ Eastern marsh harrier
from:m125
(12/21)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:黒猫
(02/25)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:ken
(02/25)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:黒猫
(11/28)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:ken
(11/27)
最新記事
(02/13)
(04/16)
(12/30)
(12/02)
(11/30)