ねこのすなブログ~地元大阪を中心にした野鳥&ネイチャーフォト
主に大阪周辺でのデジイチ&デジスコによる野鳥撮影を紹介しています。
挑戦・ツバメ。
久々の晴天、MZ3を持ってツバメ撮影ポイントへ。
到着して早々、カラスが上空で騒いでいます。
双眼鏡で追った先には・・・
ハイタカでした。
っと、今日のターゲットはツバメだった・・・えーと。
いました、いました。ビュンビュン飛び回ってます。
これを撮るのか・・・難しいですねえ。
フレームに入れてもピントの微調整ができない(間に合わない)ので、置きピン&高速8枚連写で挑みます。
連写の速いデジタル一眼で撮影されている方には当たり前な撮影法ですが、黒猫にはまだまだ経験が足りません。
連写を開始するタイミングや連写中のターゲットへの追随など、これからの課題がたくさん見えてきました。かろうじて見られそうな写真をアップしておきます。
おまけ。せっかく飛んでるの撮影したのに、前かぶりで見えませんorz
スズメです。
このほかに、通過中のノビタキにも出会えました。証拠写真レベルではありますが、初めて黒い顔のオス夏羽を撮影できました。『ねこのすな』ノビタキのページでアップする予定ですので、また見てやってください。
それでは、また〜(^-^)
到着して早々、カラスが上空で騒いでいます。
双眼鏡で追った先には・・・
ハイタカでした。
っと、今日のターゲットはツバメだった・・・えーと。
いました、いました。ビュンビュン飛び回ってます。
これを撮るのか・・・難しいですねえ。
フレームに入れてもピントの微調整ができない(間に合わない)ので、置きピン&高速8枚連写で挑みます。
連写の速いデジタル一眼で撮影されている方には当たり前な撮影法ですが、黒猫にはまだまだ経験が足りません。
連写を開始するタイミングや連写中のターゲットへの追随など、これからの課題がたくさん見えてきました。かろうじて見られそうな写真をアップしておきます。
おまけ。せっかく飛んでるの撮影したのに、前かぶりで見えませんorz
スズメです。
このほかに、通過中のノビタキにも出会えました。証拠写真レベルではありますが、初めて黒い顔のオス夏羽を撮影できました。『ねこのすな』ノビタキのページでアップする予定ですので、また見てやってください。
それでは、また〜(^-^)
PR
この記事にコメントする
無題
無題
>kenさん
カラシナの花とツバメの組み合わせ、もう少しうまく撮れればよかったのですが・・・(;^_^A
デジスコなので大きく写したいのですけれど、
なかなかできませんね。
それこそ10倍ズームデジカメにテレコンのほうが良かったりして・・・。
カラシナの花とツバメの組み合わせ、もう少しうまく撮れればよかったのですが・・・(;^_^A
デジスコなので大きく写したいのですけれど、
なかなかできませんね。
それこそ10倍ズームデジカメにテレコンのほうが良かったりして・・・。
無題
ツバメ撮れてますね。(*^^)
確かにコンデジ&テレコンのほうが良いかも・・・
そう言えばキクイタダキ見てた時もコンデジ単体で撮れる距離だったけど、デジスコに拘っておられましたね。
デジスコでしか撮れない拘りの写真、頑張ってモノにして下さい。
確かにコンデジ&テレコンのほうが良いかも・・・
そう言えばキクイタダキ見てた時もコンデジ単体で撮れる距離だったけど、デジスコに拘っておられましたね。
デジスコでしか撮れない拘りの写真、頑張ってモノにして下さい。
無題
>kuwaさん
まだまだツバメ道は先が長そうです。
デジスコならではの大きさと鮮明さを目標に努力します(^^)
昨日思いついた方法があるので、明日実践してみますね。
まだまだツバメ道は先が長そうです。
デジスコならではの大きさと鮮明さを目標に努力します(^^)
昨日思いついた方法があるので、明日実践してみますね。
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
いろいろリンク。
カテゴリー
最新CM
チュウヒ Eastern marsh harrier
from:m125
(12/21)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:黒猫
(02/25)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:ken
(02/25)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:黒猫
(11/28)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:ken
(11/27)
最新記事
(02/13)
(04/16)
(12/30)
(12/02)
(11/30)