ねこのすなブログ~地元大阪を中心にした野鳥&ネイチャーフォト
主に大阪周辺でのデジイチ&デジスコによる野鳥撮影を紹介しています。
マガモ
この記事にコメントする
無題
水鳥特集ですね。
カモ類もほどんどがカルガモばかりで、他のを見る機会が少なくなりました。
2週間前にツクシを見たのが最後かな。
あっ、干潟に居残りのホシハジロが今年も越夏してました。
帰る気がないのか、羽に問題があって帰りたくても帰れないのか?ですが。
カモ類もほどんどがカルガモばかりで、他のを見る機会が少なくなりました。
2週間前にツクシを見たのが最後かな。
あっ、干潟に居残りのホシハジロが今年も越夏してました。
帰る気がないのか、羽に問題があって帰りたくても帰れないのか?ですが。
無題
>kuwaさん
2週間前までツクシガモがいたんですか。
ずいぶんのんびりしたものですね( ´−`)
干潟のホシハジロ、4羽くらいいませんでしたか。
マガモも昨年に続き2羽ほど残ってるようです。
実際のところ不勉強で知らないのですが、
一説によると環境ホルモンの影響で渡りをしなくなる鳥が出てくるとか・・・。
いろいろな問題があるようですね。
2週間前までツクシガモがいたんですか。
ずいぶんのんびりしたものですね( ´−`)
干潟のホシハジロ、4羽くらいいませんでしたか。
マガモも昨年に続き2羽ほど残ってるようです。
実際のところ不勉強で知らないのですが、
一説によると環境ホルモンの影響で渡りをしなくなる鳥が出てくるとか・・・。
いろいろな問題があるようですね。
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
いろいろリンク。
カテゴリー
最新CM
チュウヒ Eastern marsh harrier
from:m125
(12/21)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:黒猫
(02/25)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:ken
(02/25)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:黒猫
(11/28)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:ken
(11/27)
最新記事
(02/13)
(04/16)
(12/30)
(12/02)
(11/30)