ねこのすなブログ~地元大阪を中心にした野鳥&ネイチャーフォト
主に大阪周辺でのデジイチ&デジスコによる野鳥撮影を紹介しています。
再度挑戦、チュウヒ
この記事にコメントする
無題
無題
夜勤中ですー。
>kenさん
近くを飛んでくれれば、かなりの大きさで狙えるのですが・・・歩留まりが極端に悪いです。
1枚目や2枚目くらいの大きさで撮影するのがいいようです(ミスショット連発ですが)。
デジスコって、飛び物に向かないわけでは無いと思うんです。
デジカメがおもちゃみたいなのだからいろいろと制約はありますが、慣れというか修行でなんとかなる(こともある)ような気がします。
ピントリングの操作性が恐ろしく悪くてピントの山が見づらいファインダ、ってのは困りものではありますけれど。
やべ、えらそうなこと書いちゃった。
次回もうまくいくの?と聞かれれば「わからん」わけですー。
>kenさん
近くを飛んでくれれば、かなりの大きさで狙えるのですが・・・歩留まりが極端に悪いです。
1枚目や2枚目くらいの大きさで撮影するのがいいようです(ミスショット連発ですが)。
デジスコって、飛び物に向かないわけでは無いと思うんです。
デジカメがおもちゃみたいなのだからいろいろと制約はありますが、慣れというか修行でなんとかなる(こともある)ような気がします。
ピントリングの操作性が恐ろしく悪くてピントの山が見づらいファインダ、ってのは困りものではありますけれど。
やべ、えらそうなこと書いちゃった。
次回もうまくいくの?と聞かれれば「わからん」わけですー。
無題
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
デジスコで撮れてますね。
今回はバッチリじゃないですか。(^^)
まずは遠距離でシャープな写真を撮れる様に修行してから、徐々に距離を縮めていかれると、そのうちチュウヒの顔面アップなんて撮れるかもしれませんね。(^^;
デジスコで撮れてますね。
今回はバッチリじゃないですか。(^^)
まずは遠距離でシャープな写真を撮れる様に修行してから、徐々に距離を縮めていかれると、そのうちチュウヒの顔面アップなんて撮れるかもしれませんね。(^^;
無題
>kuwaさん
今までよりはちゃんと撮れました、うれしいです。
ふむふむ、まずは遠距離で、と。
たしかに画角が異常に狭いこともあって近距離では振り回されっぱなしなんですよ。
せっかくの高倍率、うまく使えるようにがんばりまーす。
今までよりはちゃんと撮れました、うれしいです。
ふむふむ、まずは遠距離で、と。
たしかに画角が異常に狭いこともあって近距離では振り回されっぱなしなんですよ。
せっかくの高倍率、うまく使えるようにがんばりまーす。
無題
無題
えと、メインで使ってるのが30倍、サブが20倍です。
当初20倍を飛び物に使おうと思ったんですが、30倍のほうが見かけ視界が広くてカメラもズームせずに使えるので・・・今回も全部30倍ワイドアイピースです。
そうですね・・次回は20倍も持っていくことにします。
本音を言うと、倍率が高いほうが液晶モニタの像が大きいので(そりゃそうですね)ピントがつかみやすいんですね。
秒間1.6コマ・SS最高1/1000秒というデジカメでも遊べる目途が立ってきました。
当初20倍を飛び物に使おうと思ったんですが、30倍のほうが見かけ視界が広くてカメラもズームせずに使えるので・・・今回も全部30倍ワイドアイピースです。
そうですね・・次回は20倍も持っていくことにします。
本音を言うと、倍率が高いほうが液晶モニタの像が大きいので(そりゃそうですね)ピントがつかみやすいんですね。
秒間1.6コマ・SS最高1/1000秒というデジカメでも遊べる目途が立ってきました。
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
いろいろリンク。
カテゴリー
最新CM
チュウヒ Eastern marsh harrier
from:m125
(12/21)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:黒猫
(02/25)
松に鷹 Sparrowhawk on pine tree
from:ken
(02/25)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:黒猫
(11/28)
スズメ Eurasian Tree Sparrow
from:ken
(11/27)
最新記事
(02/13)
(04/16)
(12/30)
(12/02)
(11/30)